ペットショップKAKO | ブリーダー&トリミング ペットショップKAKO
ペットショップKAKO
について

町田駅徒歩5分にあるブリーダー&ペットショップKAKOは、トリマー養成校『カコトリミングスクール』の1階にあります。経験豊富なプロのトリマーがお客様の愛犬をキレイに丁寧にトリミングいたします。
また、当施設で産まれたかわいい子犬たちが、トレーニングをしながらお出迎えいたします。ペット用品・プロのトリミング用品も多数、取扱がございます。

2 days ago
3 days ago
5 days ago
5 days ago
1 week ago
1 week ago

SHOP

住所
〒194-0013 東京都町田市原町田5-4-15 MAP
TEL
042-739-9038
FAX
042-709-6776
営業時間
8:10~17:00
定休日
不定休
駐車場
専用駐車場はございません。近隣の有料パーキングをご利用ください。
支払い方法
現金・クレジットカード・QRコード決済
SNS
InstagramLINEfacebook
動物取扱業登録について
  • 保管登録番号:20東京都保第100411号/登録年月日:平成18年11月29日/有効期限:令和8年3月23日
  • 販売登録番号:20東京都販第100411号/登録年月日:平成19年1月25日/有効期限:令和8年3月23日
  • 貸出し登録番号:20東京都貸第100411号/登録年月日:平成28年3月24日/有効期限:令和8年3月23日
  • 訓練登録番号:20東京都訓第100411号/登録年月日:平成28年3月24日/有効期限:令和8年3月23日
  • 展示登録番号:20東京都展第100411号/登録年月日:平成28年3月24日/有効期限:令和8年3月23日
動物業取扱責任者
厚海 姫菜
運営会社
有限会社KTS
事業内容
ペットショップKAKOの運営、トリミング・生体販売・カコトリミングスクール運営など
コーポレートサイトURL
https://www.kako-net.com
ペット保険勧誘方針

弊店は、どうぶつを「種を超えた家族」と位置づけ、保険商品の販売を通じて、お客様とどうぶつの生活を守り、より安心で、より豊かな社会を築くことに努めます。

【基本理念】
保険商品を販売するものとしての高い倫理観に基づき、誠実に行動いたします。
【お客様本位】
お客様の保険商品に関する知識、ご経験、保険商品購入の目的などを総合的に勘案し、お客様のご意向と実情に沿った保険商品の説明および提供に努めます。
【節度ある行動】
お客様にご迷惑をおかけする時間帯や場所、方法での勧誘はいたしません。
【説明義務の履行】
お客様に保険商品について重要事項を正しくご理解いただけるよう努めます。
【プライバシー保護】
お客様のプライバシーを尊重するとともに、お客様に関する情報については、適正な取扱いおよび厳正な管理をいたします。
【質の高いサービス】
適正な業務を確保するために、社内体制の整備や販売に携わる者の研修に取り組みます。
【法令の遵守】
保険業法、金融サービスの提供及び利用環境の整備等に関する法律、消費者契約法、金融商品取引法、個人情報の保護に関する法律、その他の関係法令等を遵守します。

以上の方針は、「金融サービスの提供及び利用環境の整備等に関する法律」に基づく弊店の「勧誘方針」です。

《代理店名・連絡先》
ペットショップKAKO
電話番号:042-739-9038

プライバシーポリシー

当社は、個人情報保護の重要性に鑑み、また保険業に対するお客様の信頼をより向上させるため、個人情報の保護に関する法律(個人情報保護法)、その他の関係法令、関係官庁からのガイドラインなどを遵守して、個人情報を厳正・適切に取扱うとともに、安全管理について適切な措置を講じます。
当社は、個人情報の取扱いが適正に行われるように、従業者への教育・指導を徹底し、適正な取扱いが行われるよう取組んでまいります。また、個人情報の取扱いに関する苦情・ご相談に迅速に対応し、当社の個人情報の取扱い及び安全管理に係る適切な措置については、適宜見直し、改善いたします。

1.個人情報の取得
当社は、業務上必要な範囲内で、かつ、適法で公正な手段により個人情報を取得します。
2.個人情報の利用目的

当社は【生体販売業】を営んでおり、当該業務の遂行に必要な範囲においても、取得した個人情報を利用します。
また、保険会社から保険募集業務の委託を受けて、取得した個人情報についても、当該業務の遂行に必要な範囲内で利用します。
当社において、お預かりしている個人情報と具体的な個人情報の利用目的は次のとおりであり、これ以外の他の目的に利用することはありません。

  • (1)お預かりしている個人情報
    氏名、生年月日、住所、電話番号、メールアドレス等
  • (2)具体的な利用目的
    <お客様の個人情報>
    • ①お迎えいただいたどうぶつに対するアフターサービスの提供のため
    • ②その他商品の発送やアフターサービスの提供のため
    • ③当社の新商品・サービス、キャンペーンに関する情報のお知らせのため
    • ④当社が取扱う保険商品および、これらに付帯・関連するサービスの提案・提供のため

      ※当社に対し、保険業務の委託を行う保険会社の利用目的は、保険会社のホームぺージ(以下)に記載しております。

      ・アニコム損害保険株式会社(https://www.anicom-sompo.co.jp/

    • ⑥取得したお客様のウェブサイトの閲覧履歴やお客様の購買履歴等の情報を分析し、以下の目的で利用するため
      • ・お客様の趣味・嗜好に応じた商品・サービスに関する広告の表示のため
      • ・お客様の趣味・嗜好に応じた当社および提携先のサービスのご案内のため
  • <お取引先様に関する個人情報(※法人のお客様の場合はその役職員の皆様)>
    • ①業務上必要なご連絡、契約の履行、商談等の対応のため
    • ②取引先情報の管理のため
  • <社員、社員の採用に関する個人情報(※雇用(役職員等)管理情報>
    • ①業務上必要な連絡、報酬の支払い、人事・労務管理の履行、福利厚生の提供のため
    • ②採用活動に必要な連絡、各種管理のため

    なお、上記の利用目的の変更は、相当の関連性を有すると合理的に認められている範囲内で行います。変更した場合には、その内容をご本人に通知する、もしくは当社HPなどにより公表します。

3.個人データの安全管理措置
当社は、取扱う個人情報について、漏えい、滅失または毀損の防止、その他の適切な管理のための措置を、以下のとおり講じています。
<基本方針の策定>
  • ・個人情報の適正な取扱いの確保、質問及び苦情処理の窓口周知のための本基本方針を策定
<個人データの取扱いに係る規律の整備>
  • ・取得、利用、保存、提供、削除・廃棄等の段階ごとに、取扱方法、責任者・担当者及びその任務等について個人情報取扱規程を策定
<組織的安全管理措置>
  • ・個人データの取扱いに関する責任者(個人情報管理責任者)を設置
  • ・個人データを取扱う従業者及び当該従業者が取扱う個人データの範囲を明確化
  • ・法や社内規程に違反している事実又は兆候を把握した場合の個人情報管理責任者への報告連絡体制を整備
  • ・個人情報の取扱状況について、定期的に自己点検を実施するとともに、他部署や外部の者による監査を実施
<人的安全管理措置>
  • ・個人情報の取扱いに関する留意事項について、従業者に定期的な研修を実施
  • ・個人情報についての秘密保持に関する事項を就業規則に記載
<物理的安全管理措置>
  • ・個人情報を取扱う区域において、従業者の入退室管理及び持ち込む機器等の制限を行うとともに、権限を有しない者による個人情報の閲覧を防止する措置を実施
  • ・個人情報を取扱う機器・電子媒体及び書類等の盗難又は紛失等を防止するための措置を実施
  • ・事業所内の移動を含め、個人情報を取扱う機器、電子媒体等を持ち運ぶ場合、容易に個人情報が判明しないよう措置を実施
<技術的安全管理措置>
  • ・アクセス制御を実施して、担当者及び取扱う個人情報の範囲を限定
  • ・個人情報を取扱う情報システムを外部からの不正アクセス又は不正ソフトウェアから保護する仕組みを導入
<外的環境の把握>(今後、当社が外国に個人データを移転する場合は以下の措置を講じます。)
  • ・個人情報を保管している各国における個人情報の保護に関する制度を把握した上で安全管理措置を実施
4.個人データの第三者への提供

当社は、次の場合を除き、ご本人の同意を得ることなく、個人情報を第三者に提供することはありません。

  • (1)法令に基づく場合
  • (2)人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき。
  • (3)公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき。
  • (4)国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき。

また、個人データを第三者に提供したとき、あるいは第三者から提供を受けたときは、提供・取得経緯等の確認を行うとともに、提供先・提供者の氏名等、法令で定める事項を記録し、保管します。

5.センシティブ情報の取扱い

当社は、要配慮個人情報(人種、信条、社会的身分、病歴、前科・前歴、犯罪被害情報などをいいます)ならびに労働組合への加盟、門地および本籍地、保健医療および性生活(これらのうち要配慮個人情報に該当するものを除く)に関する情報(センシティブ情報)については、次の場合を除き、原則として取得、利用または第三者提供を行いません。

  • (1) 法令等に基づく場合
  • (2) 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合
  • (3) 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のため特に必要がある場合
  • (4) 国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合
  • (5) 個人情報保護法第20条第2項第6号に掲げる場合にセンシティブ情報を取得する場合、同法第18条第3項第6号に掲げる場合にセンシティブ情報を利用する場合、または同法第27条第1項第7号に掲げる場合にセンシティブ情報を第三者提供する場合
  • (6) 源泉徴収事務等の遂行上必要な範囲において、政治・宗教等の団体若しくは労働組合への所属若しくは加盟に関する従業員等のセンシティブ情報を取得、利用又は第三者提供する場合
  • (7) 相続手続による権利義務の移転等の遂行に必要な限りにおいて、センシティブ情報を取得、利用又は第三者提供する場合
  • (8) 保険業その他金融分野の事業の適切な業務運営を確保する必要性から、本人の同意に基づき業務遂行上必要な範囲でセンシティブ情報を取得、利用又は第三者提供する場合
  • (9)センシティブ情報に該当する生体認証情報を本人の同意に基づき、本人確認に用いる場合
6.個人関連情報の取扱い(cookie等の識別子に紐付けされた情報の取得・利用・提供)
  • (1)個人関連情報の作成と利用
    当社は、個人関連情報(生存する個人に関する情報であって、個人情報、仮名加工情報および、匿名加工情報のいずれにも該当しないもの)を作成し、お客様の趣味・嗜好等の把握のために利用しています。

    <利用している識別子>
    当社はCookie、Webビーコンまたはそれに類似する技術(以下「Cookie等」を利用して、お客様の情報を保存・利用しています。

    ※◆Cookie(クッキー)とは・・Webサイトを閲覧した際に、Webサイトから送信されたWebブラウザに保存されるテキスト形式の情報をいいます。

    ◆Webビーコンとは・・・・・Webページや電子メールに小さな画像を埋め込むことによって、お客様がそのページやメールを閲覧した際に情報を送信する仕組みです。

7.仮名加工情報の取扱い
  • (1)仮名加工情報の作成
    当社は、他の情報と照合しない限りお客様を識別することができないように加工した仮名加工情報を作成し、当社の新商品・新サービスの開発のための分析に利用しています。
  • (2)仮名加工情報の取扱い
    当社は、仮名加工情報を取扱う際には、別途定めるマニュアルを遵守し、以下のような安全管理の措置を講じます。
    • ・法令で定める基準に従い、適正な加工を施すこと
    • ・法令で定める基準に従い、削除した情報や加工の方法に関する情報の漏えいを防止すること
    • ・作成の元となった個人情報の本人を識別するための行為をしないこと
8.匿名加工情報の取扱い
  • (1)匿名加工情報の作成
    当社は、匿名加工情報(法令に定める措置を講じて特定の個人を識別することができないように個人情報を加工して得られる個人に関する情報であって、当該個人情報を復元することができないようにしたもの)を作成する場合には、以下の対応を行います。
    • ・法令で定める基準に従って、適正な加工を施すこと
    • ・法令で定める基準に従って、削除した情報や加工の方法に関する情報の漏えいを防止するために安全管理措置を講じること
    • ・作成した匿名加工情報に含まれる情報の項目を公表すること
    • ・作成の元となった個人情報の本人を識別するための行為をしないこと
  • (2)匿名加工情報の提供
    当社は、匿名加工情報を第三者に提供する場合には、提供しようとする匿名加工情報に含まれる個人に関する情報の項目と提供の方法を公表するとともに、提供先となる第三者に対して、提供する情報が匿名加工情報であることを明示します。
9.個人情報保護法に基づく保有個人データの開示、訂正、利用停止など

個人情報保護法に基づく保有個人データに関する開示、訂正または利用停止などに関するご請求については、請求者がご本人であることを確認させていただいたうえで、次の場合を除き、遅滞なく手続きを行います。なお、開示しない場合または当該保有個人データが存在しない場合には、その旨を回答します。保険会社や他社の保有個人データに関しては当該会社に対してお取次ぎいたします。

  • ・本人または、第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
  • ・当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
  • ・法令に違反することとなる場合

また当社は、本人またはその代理人から、当該保有個人データに関して、訂正、追加、削除のご請求、または利用の停止、消去、第三者提供の停止のご請求があった場合は、調査のうえ法令に従って対応させていただきます。
なお、上記開示などのお手続きについては所定の手数料をいただきます。手続きを希望される方は、下記お問い合わせ先までお申し付けください。

10.お問い合わせ先
ご連絡先は以下のとおりです。また保険契約に関する照会については、各保険会社の窓口にもお問い合わせいただくことができます。なお、照会者がご本人であることを確認させていただいたうえで、対応させていただきますので、あらかじめご了承願います。

<代理店名・部門名> ペットショップKAKO
<電話番号>042-739-9038
<受付時間>8:10 ~ 17:00
<ホームページ> https://www.e-puppy.jp/

2025年8月1日改定
ペットショップKAKO
住所:東京都町田市原町田5丁目4番15号

H2202-0026 22年2月  YG008-2202-03

FORM

お問い合わせフォーム

    お名前

    メールアドレス

    メールアドレス(確認)

    ※メールが届かない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。または、電話・LINEでお問い合わせください。

    住所

    ※半角数字・ハイフンなし

    ※郵便番号から住所の一部を自動的に入力します

    ※できる限り正確に、マンション名・号室もご入力ください。

    電話番号

    ※事前確認・緊急時のみ使用させていただきます。

    お問い合わせ内容

    個人情報のお取り扱いについて

    下記の「個人情報保護方針」を必ずお読みいただき、ご同意の上、確認画面へお進みください。

    個人情報保護方針

    ブリーダー ペットショップKAKO(以下、「当サイト」と言います。)では、お客様からお預かりする個人情報の重要性を強く認識し、個人情報の保護に関する法律、その他の関係法令を遵守すると共に、以下に定めるプライバシーポリシーに従って、個人情報を安全かつ適切に取り扱うことを宣言いたします。

     

    個人情報の定義

    本プライバシーポリシーにおいて、個人情報とは生存する個人に関する情報であって、氏名、生年月日、住所、電話番号、メールアドレス等、特定の個人を識別することができるものをいいます。

     

    個人情報の管理

    お客様からお預かりした個人情報は、不正アクセス、紛失、漏えい等が起こらないよう、慎重かつ適切に管理します。

     

    個人情報の利用目的

    当サイトでは、お客様からのお問い合わせやサービスへのお申し込み等を通じて、お客様の氏名、生年月日、住所、電話番号、メールアドレス等の個人情報をご提供いただく場合があります。その場合は、以下に示す利用目的のために、適正に利用するものと致します。

     

    • お客様からのお問い合わせ等に対応するため。
    • お客様からお申し込みいただいたサービス等の提供のため。
    • メールマガジン等の配信、セミナーやイベントのご案内等のため。
    • 当サイトが実施するアンケートへのご協力のお願いのため。
    • 当サイトのサービス向上・改善、新サービスを検討するための分析等を行うため。
    • 個人を識別できない形で統計データを作成し、当サイトおよびお客様の参考資料とするため。

     

    個人情報の第三者提供

    お客様からお預かりした個人情報を、個人情報保護法その他の法令に基づき開示が認められる場合を除き、ご本人様の同意を得ずに第三者に提供することはありません。

     

    個人情報の開示・訂正・削除について

    お客様からお預かりした個人情報の開示・訂正・削除をご希望の場合は、ご本人様よりお申し出ください。適切な本人確認を行った後、速やかに対応させていただきます。

     

    Cookie(クッキー)について

    Cookie(クッキー)とは、お客様のサイト閲覧履歴を、お客様のコンピュータにデータとして保存しておく仕組みです。

    当サイトでは、第三者配信事業者である「Googleアドセンス」を利用しておりますが、Cookieを使用することにより、お客様の過去のアクセス情報に基づいて、適切な広告を配信する場合があります。

    お客様はGoogle広告設定から、Cookieを使用したパーソナライズ広告を無効にすることができます。なお、Cookieに保存されている情報からお客様個人を特定することはできません。

     

    アクセス解析ツールについて

    当サイトは、Googleが提供するアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。Googleアナリティクスは、Cookieを使用することでお客様のトラフィックデータを収集しています。

     

    お客様はブラウザの設定でCookieを無効にすることで、トラフィックデータの収集を拒否することができます。なお、トラフィックデータからお客様個人を特定することはできません。詳しくはGoogleアナリティクス利用規約をご確認ください。

     

    本ポリシーの変更

    当サイトは、法令の制定、改正等により、本ポリシーを適宜見直し、予告なく変更する場合があります。本ポリシーの変更は、変更後の本ポリシーが当サイトに掲載された時点、またはその他の方法により変更後の本ポリシーが閲覧可能となった時点で有効になります。

    ペットショップKAKO LINE公式アカウント登録 ペットショップKAKO LINE公式アカウント登録 お電話でのお問い合わせ OPEN お電話でのお問い合わせ
    Page
    Top